TA・ゲシュタルトワークショップ
このワークショップは、グールディング夫妻が考案した再決断療法
日程: 2025年11月8日(土)、11月9日(日) 10:00〜16:30
講師:室城隆之 (TSTA)
講師紹介:国際TA協会教授会員(TSTA:心理療法領域)。江戸川大学教授,心理学博士,公認心理師・臨床心理士、再決断療法士
講座案内(講師からのメッセージ):このワークショップは、グールディング夫妻が考案した再決断療法のワークショップです。再決断療法は、TA(交流分析)とゲシュタルト療法を統合したアプローチであり、生きづらさを手放して、自分らしく生きるための心理療法です。2日間のワークショップでは、再決断療法についてのレクチャー、エクササイズ、質疑応答、ワークを行ないます。
ワークでは、安全なグループの場の中で、参加者が自分の問題を解決し、あるいはより自分らしく生きる方法を見つけることを、セラピストが援助します。ワークを受けるかどうかは、参加者自身が決めることができます。再決断療法のワークはグループで実施しますので、ワークを受けない方は、グループメンバーとして参加していただきます。自分自身のためにワークを受けたい人にとっても、再決断療法を学びたい人にとっても、またとない貴重な時間になるでしょう。ご参加をお待ちしています。
会場: 調整中
申込開始: 2025年7月5日
申込締切: 2025年9月21日
申込:受付中は下に申込のリンクが表示されます。
過去の開催要項(参考資料)
日 時:2024年10月5日(土),6日(日)
会 場: 【新宿NPO協働推進センター】〒169-0075 新宿区高田馬場4-36-12
講 師:
室城隆之(江戸川大学社会学部、国際TA協会准教授会員(心理療法))
関 真利子(国際TA協会准教授会員(心理療法))
日 時:2022年11月5日(土),6日(日)
会 場:早稲田奉仕園セミナーハウス(東京都新宿区)
講 師:
室城隆之(江戸川大学社会学部、国際TA協会准教授会員(心理療法))